BLOG

主に学んだことの備忘録を書いています。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. MBA
  4. MBA通学6日目 マーケティング③④ 20150408
マルちゃん正麺

MBA通学6日目 マーケティング③④ 20150408

マルちゃん正麺

【4月8日(水)の準備】

  1. 「いいちこ」を読んで課題を考えてくる。

を、やっていきます。

【4月11日用の残課題】

  1. コミュニケーション論:レジュメ持っていく。参考図書は〜p98まで読み込み。
  2. 財務はサイボウズで担当を確認して「財務会計講義(第16版)」をまとめてくる。
  3. 「ラクーン」を予習。ケースの最後の設問の自分の答えを作ってくる。
    それを用いて、グループディスカッションをする。

【申請書類など】

事務的書類や申請関係の残タスクコピペ。

  1. 学籍簿(写真を貼る)
  2. 履修申請書(書くところがいっぱい)
  3. 個人現況(すぐ終わる)
  4. 誓約書(ハンコが必要)
  5. 健康カード(すぐ終わる)
  6. 定期券の申請書もらう(2階受付け)もらった。緑の窓口で定期買う。
  7. 健康診断(追加項目)
    *「会社で後日受診する予定がある場合は、受験書類で出した健康診断の書類を提出すれば良い。」と、2階学事課で確認済み。2015.04.01 pm17
  8. 「BMARS」のインストール(7月22日 経営戦略論Ⅱまで 卜部先生)
  9. 3D CADソフトのインストールと作図課題(6月6日 店舗施設まで 小嶋先生)
  10. 6月6日から始まる生産マネジメントⅠの担当申請をする。
    (松島先生のサイボウズ。担当項目は、
    こちら→MBA通学3日目 まとめ(ガイダンス)
    私は、第1部5巻のオートメーションを申請しました。2015.04.01 PM12:40

【マーケティング論③④】

前回のメモ「MBA通学4日目 マーケティング①②」によると、
事例「いいちこ」を読んできて、グループ分けしてディスカッション、その後全体共有。

いよいよ本格的に始まります。

続きは演習後に記載します。


演習・・・


【演習後】

「いいちこ」についてのディスカッション。

A,Bチームの2チームに分けてディスカッション。
8人ずつでまとまらないと思ったけど、そこはさすが2次試験に挑戦してきたチームのあつまりで、フレームワークを意識したケース分析をあらかじめしてきている。

なので、コンセンサスを取りながら、今回のケーススタディの骨格を作っていく作業をして、その場でスライドを作成し発表準備。

分析→コンセンサス→発表準備を60分くらいで行う。

この時間制約と意見まとめに関しては、体験していき経験をつむと今後自分の力になりそう。2次試験は、一人で考えていく作業で、勉強会などで意見交換などもある。だけど、MBAで使うケースは、2次試験の与件文とは分量もデータ量も何倍も多い。

さすがに、その場で与件とデータ分析からすべてはできないけど、ディスカッションに臨むには、少なくてもその情報を頭にいれて分析しておかないといけない。

これを、週に何ケースも行っていくってのは、やっぱり大変だけど力になるなあと感じました。

その後、発表→合同でディスカッション。

めっちゃ疲れた。。。

間髪おかず、土曜日には参考図書2冊とケース分析が・・・。

大丈夫なのか。。。

配布資料「ドゥーマンズ」

【おまけ】

陳列パッケージ2015-04-03 22.44.02

陳列パッケージ

 

袋入麺陳列棚2015-04-02 22.20.55

袋入麺陳列棚

陳列パッケージ裏2015-04-03 22.44.09

陳列パッケージ裏

商品パッケージ裏2015-04-03 22.43.49

商品パッケージ裏

麺2015-04-03 22.45.42

麺茹で前

麺茹で中2015-04-03 22.48.27

麺茹で中

in スープ2015-04-03 22.49.44

in the スープ.

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事